お電話・メールでのお問い合わせ・お見積もり・資料請求

  • 電話番号024-583-5290
  • お問い合わせ
  • 資料請求

HACCP衛生管理の義務化小規模製造・加工業者も必須です!!

売れている食品工場は選んでます!!
トレーサビリティ対応
同仁社のユニフォーム

  • バーコードや
    ICチップで管理
  • 工場内工程
    一方通行
  • 日本で20社のみ!
    品質保証制度
    「RAL」取得
    ※2020年3月現在

万が一、製品に異物混入があった場合…

出荷の差し止めや、
製品の回収が行われ、
大きな損害が出ることになります

HACCPを導入すると

  • 品質が安定

  • 衛生意識の
    向上

  • 廃棄率
    減少

  • 取引先
    増加

まず、「衛生的な作業衣の着用」から
はじめませんか

徹底した
ワンウェイ管理方式

汚染エリアと清潔なエリアを分け、
一方通行にすることで、
混入を防ぎ、
各工程をバーコードで管理します

  1. 1

    ユニフォーム資材管理

    入荷する全てのユニフォームは、バーコードやIC チップでデータ管理を行い、工程ごとにスキャンをします。

  2. 2

    入荷

    作業員は前室で作業着についたほこりなどを落としてから作業場へ入室します。入荷は使用済品とクリーニング後の製品が混ざらないようワンウェイ(片側通行)方式をとっています。

  3. 3

    入荷チェック

    国内最高峰のシステムを利用し、自動ソーティングシステムを使用しています。異物混入の原因となる紙タグ・ホッチキスの使用を廃止しています。
    業種による選別作業もここで行います。

  4. 4

    洗濯

    洗濯室は「食品系」「工業系」「医療系」と3 つに区分けし、他の業種のユニフォームが混ざらないよう、徹底した衛生管理を行います。

  5. 5

    ハンガー仕上げ

    ハンガーステーションでハンガーにかけ、トンネルフィニッシャーを通りシワを伸ばします。仕上げ品質とシワ伸ばし効果が向上します。
    チェックステーションでユニフォームをスキャンとチェックを行い、汚れの確認をします。

    ソーティング

    お客様のご要望に合わせて並べ替えます。自動ソーティングシステムの導入により、ユニフォームの並べ替えにかかえる時間が短くなります。並べ替えの順番は部署ごと、五 十音順、ユニフォームの種類ごとなどお客様のご要望に対応ができます。

  6. 6

    プレス・たたみ品仕上げ

    立体仕上げができないユニフォームは、「プレス+手たたみ仕上げ「乾燥+手たたみ」仕上げを行います。

  7. 7

    出荷

    出荷専用エレベーターを使い、出荷口から運び出します。配送車両に積み込み、お客様のもとへ配送します。

  8. 8

    環境保護・省エネ・異物混入防止

    「カウンター・エアフロー」方式により従来比25% の省エネを実現。乾燥機からの廃棄は全て集塵装置をとおり、細かいゴミは一切外部に出さないよう、環境保護もしています。

※第三工場でのクリーニングの場合となります。

品質保障制度「RAL」取得

「RAL」とは、ドイツにて制定された品質保証規格です。洗濯用水の仕様、仕上がり、包装状態、しみ、白度、滑らかさ、綺麗さなど厳しい審査を経て 取得します。世界18ヵ国、約500社に取得されていますが、うち日本国内での取得は20社になります

同仁社のネットワーク

同仁社では病院やホテル・旅館のリネンや、マットやモップとはじめとしたダストコントロール事業、介護福祉に対応した介護用品レンタル事業などお客様の状況に合わせ、個人法人問わず幅広い分野でサポートできます。

トーカイのグループ企業

同仁社はトーカイ(東証プライム市場上場企業)のグループ会社です。日本全国に広がるネットワークで、幅広いエリアをカバーできます。また、洗濯工場は全国に協力企業があり、迅速に対応が可能です。

食品工場だけでなく、
様々なユニフォームも
取り扱っております

お問い合わせフォーム

*の付いているものは必須項目です

会社名 *
氏名 *
氏名(カタカナ) *
郵便番号

都道府県
ご住所
電話番号 - -
メールアドレス *
メールアドレス(確認) *
お問い合わせ内容 *
お問い合わせ *
*

会社概要

社  名
株式会社 同仁社
ホームページ
http://www.dojinsha.jp
本社所在地
福島市松浪町4番23号 TEL(024)535-1001(代)
代表者
村上 徹
設  立
1962(昭和37)年6月
資本金
2億円
従業員数
543名(令和6年3月末日)

ページのトップへ